2016年6月23日木曜日

台湾人が見ても感動する!: 日本人エンジニアが台湾の宣伝動画を作ってくれた!

_


●新蓬莱六都 FormosaWonder 視聴回数 5,660 回
2016/06/18 に公開
非公式「台湾観光紹介シリーズ」として作成。
日本人向けの台湾観光紹介、主に「六都」と称される直轄市に的を絞ったものです。


サーチナニュース 2016-06-23 14:07
http://news.searchina.net/id/1612718?page=1

台湾人が見ても感動する! 
日本人エンジニアが台湾の宣伝動画を作ってくれた! =台湾メディア

 台湾メディア・中国時報電子版は21日、日本人のエンジニアが18日に台北など台湾6都市の素晴らしさを紹介するPR動画をYoutube上に発表したことを報じた。
 その内容について「台湾人が見ても感動を覚える」としている。

 記事は、日本人エンジニアHIROHARU KOZONOI氏が18日、台北・新北・桃園・台中・台南・高雄の6直轄市を「新蓬莱六都」と称し、それぞれの都市の魅力について宣伝する動画を発表したと紹介。
 その中身は、台湾名物である夜市の文化から始まり、牡蠣オムレツなど各地のB級グルメを紹介、さらに外国人観光客にも有名な九フンの古い街並みなどに触れた後で、台北市の双城街・彩虹橋・林百貨などといったあまり知られていない穴場スポットも取り上げているとした。

 また、旅行好きな同氏が特に台湾を愛しており、すでに38回も台湾を訪れていることを紹介。
 動画では、現地で撮影した賑やかな画像とともに、「この国に、『熱さ』を感じに行こう」といったフレーズが多数使われており、記事はそこから「彼の台湾に対する情熱を深く感じ取ることができる」と評している。
 そして、同氏が来年には台湾の全ての県や市を制覇する目標を立てていることを併せて伝えた。

 「熱さ」をテーマにした約4分に及ぶ動画を見ていると、確かに台湾に行ってみたくなる。
 現地人ですら感動する、ということであれば、外国人である日本人が見ればなおさらのこと感銘を覚えることだろう。
 動画では、かつての日本統治時代の面影を残すスポットについても触れられている。
 やはり、日本人にとって台湾は、パスポートを持って行く最も近くて身近な場所なのである。






【なんとなくも】



_

2016年6月22日水曜日

消費者庁が Win10 強制アップグレード問題で注意喚起を発表!:

_



●http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/160622adjustments_1.pdf


ロケットニュース24 2016/06/22
http://rocketnews24.com/2016/06/22/764872/

【ついに】
  消費者庁が Win10 強制アップグレード問題で注意喚起を発表!
回避策などをまとめる
 / ネットの声「マイクロソフトがやれよ」

 「今すぐアップデート」 or 「今夜アップデート」。
 何度キャンセルしても無慈悲に繰り返されるこの通知。
 Windows10のほぼ強制アップグレード問題だ。
 俺たちに選択肢はない。

 もうね、目を離した隙に勝手にアップグレードっていうのが嫌なんだよ、仕事中にアップグレード始まるとかほぼテロだよ!? 
 そんななか、この問題についに国が動いた! 
 消費者庁が Windows10 のアップグレードに関して、注意喚起を公開したのだ。

●・消費者庁が注意喚起

 この注意喚起が出されたのは、2016年6月22日のこと。
 消費者庁のサイトで公開され、同庁およびマイクロソフトのTwitter でお知らせ、現在拡散中だ。
 いちはやくツイートしたマイクロソフトの Twitter を見てみると……

 「Windows 10 の無償アップグレードに関して、消費者庁がWindows 7 / 8.1ユーザーの方への情報を公開されましたのでご紹介いたします。」

 おお!! 自社商品なのに、えらいアッサリしてますなぁ! 
 それはさておき、消費者庁の情報では、

「アップグレードが始まるとPCが使えなくなる」
「アップグレードの回避方法」
「望まないアップグレードをしてしまった場合、元のOSへの戻し方」

 などが、図入りでまとめられている。
 具体的な方法の確認には、マイクロソフトの公式サイトに飛ぶことになるが、情報がまとまっているので困っている人は一読しておくといいだろう。

●・ネットユーザーの声
 この半強制アップグレードは、国会の答弁にもあがっていたが、まさか消費者庁が動くことになるとは驚きだ! 
 このまさかの事態に、ネットユーザーからは以下の声が上がっている。

「ついにこんな事態に」
「消費者庁が注意換気するレベルw」
「消費者庁、有能」
「マイクロソフトに行政指導したらいいんじゃないの? 」
「ユーザーに注意喚起じゃなく、先ずマイクロソフトに警告でしょ。」
「つーかなんで消費者庁が対応策出してんだよマイクロソフトがやれよ」

●・何度でも言うけど更新された Win10 になっても元に戻せるからね!
 余談だが、先日、実家の母親(60代)から「助けて! お母さん何もしてないのに勝手に Win10 になってたの!!」的な連絡が来ていた。
 いつもなら「自分で何かしたから問題が起こったの」と言うところだが、今回ばかりは「お母さんは悪くない(泣)」と、事前に対応策を伝えていなかったのを後悔した次第だ。
 結局、母は自分で何とかしたようだが……。

 なお、Windows10 はアップグレード後も31日以内なら、元のバージョンに戻すことができる。
 その方法は、以前の記事でもご紹介しているので参考にしていただければ幸いだ。

●・自分の使い方に合わせた対応を
 同じOSの更新でも Mac や iPhone なら、我先にと喜んでやる人も多いのになぁ。セキュリティの問題など、最新の OS の方のメリットも理解しているつもりだが、ユーザーにほぼ選択肢なしっていうのが嫌なんだよなぁ……。
 しかも、うっかりすると都合の悪いときに始まるとかマジ勘弁。

 個人的な感情として「こういうやり方、困るよなぁ……」という気持ちがあるのは否定しないが、それは別の話だ。
 自身の使い方必要か不要かを見極めたうえで、事前に対応をしておいた方が良さそうである。

参照元:Twitter @caa_shohishacho、@mskkpr、
消費者庁ニュースリリース(PDF)、参議院質問主意書

★: 消費者庁 ✔ @caa_shohishacho
【情報提供】Windows10への無償アップグレードに関し、確認・留意が必要な事項について公表しました。御自身のニーズ等を踏まえ、適切に対処しましょう。
詳細はこちら
⇒http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/index.html#other …
2016年6月22日 15:46

★:日本マイクロソフト株式会社 広報 ✔ @mskkpr
Windows 10 の無償アップグレードに関して、消費者庁がWindows 7 / 8.1ユーザーの方への情報を公開されましたのでご紹介いたします。 http://spr.ly/6017BQMBS
2016年6月22日 11:04






【なんとなくも】



_

2016年6月10日金曜日

岡山県立井原高等学校男子新体操:

_


ロケットニース24
http://rocketnews24.com/2016/06/08/758774/

日本の男子高校生による新体操が美しすぎると世界で話題


2013全日本新体操選手権 第4位 井原高校


一般的に「新体操」といえば、女子のイメージが強い競技だ。
 しかし、実際のところは男子でも行われており、ここ数年は徐々に人気が上昇。
 おそらく、コミカルな演技で有名な鹿児島実業高校を知っている人も多いことだろう。

 そして現在、岡山県立井原高等学校の男子新体操が世界から賞賛の声を集めている。
 彼らの演技を収録した動画は、これまで1100万回以上も再生されており、公開から3カ月以上経った今でもその勢いは止まらない状態だ。

・海外ユーザーがアップした動画

 動画は「本当に素晴らしい演技だ。
 彼らは日本の男子新体操部です。シンクロしつつ、力強い演技をあなたはどう感じますか?」というコメントと共にアップされている。
 再生すると、すぐに彼らの演技が始まる。

・美しすぎる演技

 実際に彼らの演技を見たら、もう説明は不要だろう。
 そう、その演技は想像をはるかに上回るほど美しいのだ。
 一糸乱れずという表現がピッタリ。
 それでいて、彼らはアクロバティックな技も絡め、次から次へと観客を魅了する。

 指先まで神経が行き届いた演技はもちろん、意思疎通も完ぺきで、それだけでも相当な練習を積んできたことがわかる。
 一瞬でその世界に引き込まれる上、時間を忘れて見入ってしまうため、海外の人が感動を覚えているのも納得だ。

・3年前に映像

 新体操がよくわからないという人でも問題ない内容なので、ぜひ彼らの演技をご覧いただきたい。
 ちなみにこの演技は、2013年11月に行われた第66回全日本新体操選手権大会のもの。
 大学生も参加している中、彼らは4位。
 青森山田高等学校を抑え、高校生ではトップの成績であった。



2014全日本新体操選手権 決勝 第4位 井原高校



2015インターハイ 第5位 井原高校

2016年6月5日日曜日

雙笙(双笙):

_

●Chinese style song - bamboo Poetry / 竹枝詞 by 雙笙
2016/05/25 に公開 視聴回数 72 回


●行香子 - By 雙笙 【原創】
2016/01/31 に公開 視聴回数 478 回


●【雙笙】月出/原創【UP強力推薦】


●采茶紀 —— 雙笙


サーチナニュース 2016-06-05 10:43
http://news.searchina.net/id/1611345?page=1

16歳の中国人少女、
素朴で美しい歌声で日本のネット民を魅了
「彼女のために中国語覚えたい!」=中国メディア

 中国メディア・華龍網は3日、中国の古典的な歌曲を歌う重慶市の16歳少女が、日本のネット上で話題となっており「彼女のために中国語を学びたい」との声まで出ているとする記事を掲載した。

 記事が紹介したのは、同市開県出身の16歳の少女・双笙さん。
 記事は、小さいころから中国古典小説を愛読してきた彼女がある日、ネット上で偶然出会った中国古典音楽にすっかり惚れ込み、自ら歌うようになったと紹介。
  昨年6月には中国国内の音楽サイト上で歌を発表したところ大きな反響があり、たちまち注目の的となったとした。

 その後、オリジナル曲の制作にも乗り出し、ネットユーザーとの協力で作り上げた「行香子」が音楽サイト上で再生回数のべ795万回を記録。
  歌の技術を磨くべく、四川省成都市の芸術学校で声楽を学び始めたとのことである。

 記事はさらに、「彼女の影響力は国内に留まらない」として、日本のネット上でも双笙さんの楽曲が人気を集めていると紹介。
 日本国内の有名な某動画サイトにて、「采茶紀」、「月出」などの曲が3週間足らずで再生回数2万回を記録したほか、日本のネットユーザーからは「女神」、「最もクラシカルな中国の女性ボイス」といった感想のほか、「聞き終わった後に本気で中国語を勉強したくなった」という声が多く寄せられたと伝えた。

 彼女の歌声は、ユーチューブ(Youtube)などの動画サイトで聞くことが出来る。
 実際に聞いてみると、飾り気のない素朴でまっすぐな歌声が印象的である。
 広大な自然豊かな中国の農村地帯でのびのびと育った、あどけない少女を想起させる。
 と言うといささかの誇張があるかもしれないが、聞いていて心地よさを覚えること請け合いの、癒しの音楽なのである。